Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://nekosukiring.blog84.fc2.com/tb.php/33-9746a2d0
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
WRモタード化計画2
前回のマレーシア滞在中にWR250Rのモタード化を色々検討していたわけなのですが・・・
実は帰国の少し前に、必要なものを注文しちゃってました。
で・・・ようやく必要なものがそろいました~。
実は帰国の少し前に、必要なものを注文しちゃってました。
で・・・ようやく必要なものがそろいました~。
17インチ前後ホイール&タイヤ(携帯で写真送ってもらってので良く分かりませんけど;)


そして前後ブレーキ(リア用はWR-RとX同じなんですけどね)

そして以前にも書きましたフロントブレーキキャリパーサポート

構成の内容ですが
リム :WR250X DID Black 3.50+4.50セット
ハブ&ブレーキ :純正ハブASSY+ブレーキディスク
タイヤ :ダンロップ D253 F120+R150
その他 :チューブレスキット
です。
あとは、モタードにお約束のスライダーを頼んでおきました(これが必要になるような事は、無いに越したことは無いんですけど;)。
リムの方はRKの方が人気あるみたいですが、あえてDIDに。色はやっぱり黒で~。
マルケジーニの鍛造アルミも良かったのですが・・・ やっぱりちょっとお高いですよね;
ハブとスポーク、ブレーキディスクは純正流用で。
タイヤは良く分からないので、唯一モタード用として明確な位置づけのD253を選んでみました。
オンロード用のハイグリップよりは、ダートにも強いはず?
またマレーシアに来ることになる前にモタード化できればと思ってましたが、ちょっと間に合いませんでしたね。
まあ、帰ってからのお楽しみということで。
でも、変えちゃう前に一度くらいは林道にも行かないと・・・。
時間あるでしょうか;


そして前後ブレーキ(リア用はWR-RとX同じなんですけどね)

そして以前にも書きましたフロントブレーキキャリパーサポート

構成の内容ですが
リム :WR250X DID Black 3.50+4.50セット
ハブ&ブレーキ :純正ハブASSY+ブレーキディスク
タイヤ :ダンロップ D253 F120+R150
その他 :チューブレスキット
です。
あとは、モタードにお約束のスライダーを頼んでおきました(これが必要になるような事は、無いに越したことは無いんですけど;)。
リムの方はRKの方が人気あるみたいですが、あえてDIDに。色はやっぱり黒で~。
マルケジーニの鍛造アルミも良かったのですが・・・ やっぱりちょっとお高いですよね;
ハブとスポーク、ブレーキディスクは純正流用で。
タイヤは良く分からないので、唯一モタード用として明確な位置づけのD253を選んでみました。
オンロード用のハイグリップよりは、ダートにも強いはず?
またマレーシアに来ることになる前にモタード化できればと思ってましたが、ちょっと間に合いませんでしたね。
まあ、帰ってからのお楽しみということで。
でも、変えちゃう前に一度くらいは林道にも行かないと・・・。
時間あるでしょうか;
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://nekosukiring.blog84.fc2.com/tb.php/33-9746a2d0
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)